この記事のトラックバックURL
http://nananbo.blog59.fc2.com/tb.php/225-34740625
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
『あなたの”人生のスーツケース” 詰め込みすぎていませんか?』
コチラの「マイレージ、マイライフ」は、年間322日も出張で飛び回るマイレージ依存症のリストラ宣告人ライアン・ビンガム(ジョージ・クルーニー)が、人とのつながりを求めずに生きて来た人生をふ?...
2010/03/24(水) 23:32:21 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
試写会の主権はラジオ日本「イエスタディポップス・ウィズ・シネマダイヤリー」さんだ。映画上映前に番組パーソナリティー・石山栄里子さん司会で冠スポンサー様の商品紹介と抽選会が行われた、客入りは8割くらい。 オリジナル・サウンドトラックマイレージ、マイ...
2010/03/24(水) 23:39:21 | masalaの辛口映画館
この邦題はなかなかキャッチーでセンスもいいように思うのだけど、ちなみに原題は『UP IN THE AIR』です。主演は先日のアカデミー賞でやたらと映し出されて大御所ぶりを発揮していたジョージ・クルーニー。監督は『JUNO/ジュノ』でアカデミー賞脚本賞を受賞したジェイソ?...
2010/03/24(水) 23:39:45 | カノンな日々
JUGEMテーマ:映画 
「サンキュー・スモーキング」ではタバコ産業界のロビイスト。「ジュノ」ではティーンネイジャーの妊娠と出産。アメリカの“今”を描く若手監督ジェイソン・ライトマンの新作ということで楽しみにしていました。今回もその手腕に感銘を受?...
2010/03/24(水) 23:41:44 | ハピネス道
公式サイト。ジェイソン・ライトマン監督、ジョージ・クルーニー、ジェイソン・ベイトマン、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、ダニー・R・マクブライド、エイミー・モートン、メラニー・リンスキー、サム・エリオット、J・K・シモンズ。原題のUp In the Airは未決...
2010/03/24(水) 23:46:22 | 佐藤秀の徒然幻視録
バックパックに入らない人生の荷物はいっさい背負わない。by ライアン・ビンガム。
ジョージ・クルーニーさんはずっと独身貴族でいい、と...
2010/03/25(木) 00:07:53 | 描きたいアレコレ・やや甘口
マイレージ、マイライフ(2009 アメリカ)
原題 UP IN THE AIR
監督 ジェイソン・ライトマン
原作 ウォルター・カーン
脚本 ジェイソン・ライトマン シェルドン・ターナー
撮影 エリック・スティールバーグ
音楽 ロルフ・ケント
出...
2010/03/25(木) 00:08:34 | 映画のメモ帳+α
話題作☆
初日に行ってきました(*^_^*)
2010/03/25(木) 00:38:24 | 白ブタさん
冒頭、リストラを宣告される人たちの反応を続け様に見せられる。怒り出す者、泣き出す者、すがる者。あくまで映画という作り話の世界ながら、平凡サラリーマンの私には彼らが会社へのこれまでの貢献を必死にアピールする姿がなんとも痛々しくて・・・。
2010/03/25(木) 00:51:35 | SOARのパストラーレ♪
マイレージ、マイライフ~ UP IN THE AIR ~
監督: ジェイソン・ライトマン
出演: ジョージ・クルーニー、ヴェラ・ファーミガ、アナ・...
2010/03/25(木) 03:45:31 | 映画@見取り八段
退職を勧告するのは命がけである。
クビになる従業員が、勧告を冷静に受け止めるとは限らない。
米国在住歴の長い吉田耕作氏は語る...
2010/03/25(木) 06:33:51 | 映画のブログ
出来れば避けたい仕事、やりたくない任務というのは世の中いろいろあるけれど、
人を減らす決断や、それを本人に通告するなんていうのも、そのひとつ。
仕事をクビになる本人が受けるショックの大きさは相当だろうし、
それを思えば、他人の人生を大きく左右する・・
2010/03/25(木) 09:29:21 | 有閑マダムは何を観ているのか? in California
ライアン・ビンガムは企業コンサルタントで、首切り屋のエキスパート。だが彼はこの仕事を嫌っている。滅多に自宅へ帰れずに1年のほとんどを全米中飛び回る日々を送っていたが、彼にとって航空会社のマイレージやチェーンホテルの上級会員として優遇されるステイタスは崇...
2010/03/25(木) 09:48:16 | Mooovingな日々
自分なりの夢、自分なりの生き方。それが「マイレージ、マイ・ライフ」。
リストラ宣告人として年間322日も全米を飛び回るスティーブンの心境の変化を描いたこの映画は、ある程度社会の厳しさを知った大人だけが共感できる大人の映画。特に人生に迷っている方は必見です?...
2010/03/25(木) 17:44:45 | めでぃあみっくす
「マイレージ、マイライフ」。しかし、ジェイソン・ライトマン監督。うまいなぁ~。テーマが失業問題だったり、インターネット社会のコミュニケーションについてだったり、家族の在り方だったりと、そのまま描くと重
2010/03/25(木) 18:24:33 | 映画雑記・COLOR of CINEMA
今週の平日休みは、TOHOシネマズららぽーと横浜で2本観てきました。
その1本目。
オスカーでは5部門にノミネートされてた、ジョージ・クルーニー主演作。
監督は「サンキュー・スモーキング」「JUNO」のジェイソン・ライトマン。
2010/03/25(木) 23:33:59 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
マイレージ、マイライフ オリジナル・サウンドトラック◆プチレビュー◆人との大切なつながりはマイルには換算できない。クルーニーの演技が味わい深い秀作。 【85点】 敏腕リストラ宣告人のライアンは、面倒な人間関係を避け、効率良く人生を生きてきた。年間322日も?...
2010/03/25(木) 23:56:04 | 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
先日のアカデミー賞で、作品賞、監督賞、主演男優賞、助演女優賞×2など
主要部門最多5部門6ノミネートで話題だった1本。
どちらも面白かった「サンキュー・...
2010/03/26(金) 11:42:13 | 我想一個人映画美的女人blog
Up in the Air (2009/アメリカ)【劇場公開】
監督:ジェイソン・ライトマン
出演:ジョージ・クルーニー/ヴェラ・ファーミガ/アナ・ケンドリック/ジェイソン・ベイトマン
あなたの“人生のスーツケース”
詰め込みすぎていませんか?
「JUNO/ジュノ」「サンキュ?...
2010/03/26(金) 12:59:15 | 小部屋日記
人生のバックパックにあなたは何を入れますか? [E:airplane]公式サイト http://www.mile-life.jp 同名小説(ウォルター・カーン著)の映画化監督: ジェイソン・ライトマン
2010/03/27(土) 10:58:57 | 風に吹かれて
うってつけのジョージ・クルーニー
【Story】
仕事で年間322日も出張するライアン(ジョージ・クルーニー)の目標は、航空会社のマイレージ...
2010/03/27(土) 21:39:08 | Memoirs_of_dai
重荷を背負うことも必要
企業のリストラ対象者に解雇を通告する“リストラ宣告人”の仕事で年間322日間も出張しているライアン・ビンガム。自らの講演でも謳っている“バックパックに入らない人生の荷物はいっさい背負わない”をモットーに人間関係も仕事もあっさりと?...
2010/03/27(土) 22:52:45 | CINECHANの映画感想
UPINTHEAIRあなたの“人生のスーツケース”詰め込みすぎていませんか?映時間109分製作国アメリカ公開情報劇場公開(パラマウント)初公開年月2010/03/20ジャンルドラマ/コメディ映倫G【解説】「JUNO/ジュノ」「サンキュー・スモーキング」のジェイソン・ライトマン監...
2010/03/28(日) 01:58:52 | CinemaCollection
リストラ宣告人という職業があるのか・・・と、なんだか心痛みました・・・。
2010/03/28(日) 08:49:28 | ポコアポコヤ 映画倉庫
「マイレージ、マイライフ」★★★☆
ジョージ・クルーニー、 ヴェラ・ファーミガ 、アナ・ケンドリック 主演
ジェイソン・ライトマン 監督、109分、
2010年3月20日公開、2009、アメリカ,パラマウント
(原題;UP IN THE AIR)
...
2010/03/28(日) 10:17:36 | soramove
『JUNO/ジュノ』のジェイソン・ライトマン監督の新作は、独身主義者のリストラ宣告人中年男性を主人公にした映画『マイレージ、マイライフ』。
リストラ宣告人が主役なんて、世の中本当に不況ですなぁ。。。
こういう不況時、帰るべきところって、…結局そこなの?...
2010/03/28(日) 23:31:33 | Viva La Vida!
□作品オフィシャルサイト 「マイレージ、マイライフ」□監督・脚本 ジェイソン・ライトマン □脚本 シェルダン・ターナー □原作 ウォルター・キルン □キャスト ジョージ・クルーニー、ジェイソン・ベイトマン、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、?...
2010/03/29(月) 08:39:33 | 京の昼寝~♪
年間322日間出張している“リストラ宣告人”ライアン・ビンガム(ジョージ・クルーニー)の目標は、マイレージを1000万マイル貯めること。
彼...
2010/03/29(月) 14:00:27 | 心のままに映画の風景
『JUNO/ジュノ』のジェイソン・ライトマン監督がジョージ・クルーニーを 主演に迎えて、同名小説を映画化した人間ドラマ。 リストラ宣告人として全米中を飛び回り、気ままな人生を送ってきた主人公 が、ある女性と出会ったことがきっかけで、今までの生きざまがかわって ..
2010/03/29(月) 23:34:43 | だらだら無気力ブログ
映画:マイレージ、マイライフ 2010-3-20(映画館:ソラリアシネマ) ストーリー:仕事で年間322日も出張するライアン(ジョージ・クルーニー)の目標は、航空会社のマイレージを1000万マイル貯めること。彼の人生哲学は、バックパックに入らない荷物はいっさい背負わ...
2010/03/30(火) 05:18:32 | 伊八のいろいろ
監督:ジェイソン・ライトマン
出演:ジョーニ・クルーニー、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、サム・エリオット、ザック・ガリフィアナキス
あなたの“人生スーツケース”詰め込みすぎていませんか?
「リストラ宣告が仕事のライアンは一年のうち322日も出
2010/03/30(火) 14:29:00 | 日々のつぶやき
☆☆☆★- (10段階評価で 7)
3月27日(土) OSシネマズミント神戸 スクリーン7にて 15:30の回を鑑賞。
2010/03/30(火) 20:38:41 | みはいる・BのB
【UP IN THE AIR】 2010/03/20公開 アメリカ 109分監督:ジェイソン・ライトマン出演:ジョージ・クルーニー、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、ジェイソン・ベイトマン、ダニー・マクブライド、メラニー・リンスキー、エイミー・モートン、サム・エリオット、...
2010/03/31(水) 10:04:41 | 映画鑑賞★日記・・・
『JUNO/ジュノ』のジェイソン・ライトマン監督の新作は、独身主義者のリストラ宣告人中年男性を主人公にした映画『マイレージ、マイライフ』。
リストラ宣告人が主役なんて、世の中本当に不況ですなぁ。。。
こういう不況時、帰るべきところって、…結局そこなの?...
2010/04/01(木) 19:29:48 | Viva La Vida!
2010年3月30日(火) 20:45~ TOHOシネマズ日劇2 料金:1300円(シネマイレージデイ) パンフレット:未確認 『マイレージ、マイライフ』公式サイト 企業の上司に代わりクビを宣告するリストラ請負会社のエリート社員、遅れてきたスター、ジョージ兄貴。全米いたる...
2010/04/02(金) 01:15:32 | ダイターンクラッシュ!!
☆近所の<MOVIX昭島>や<ワーナーマイカル日の出>・<ワーナーマイカル武蔵野ミュー>で公開されている作品は軒並み観てしまったか、その他のは、あまりにも下らなさそうなので、<立川シネマシティ>まで、面白そうなのを観に行った。
◇
・・・ジョー...
2010/04/03(土) 01:04:36 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
自分の人生を振りかえってしまうほどの作品でした。
慌ただしい生活の中で、足を止めて詰め込んだ荷物、
”重荷”を全て捨て去り、身を軽くしてしまい、
自由になりた~いと観賞後は考えてしまった。
2010/04/03(土) 16:32:36 | 気ままな映画生活
久しぶりに劇場での観賞。っていうか家でも最近観てないなぁ。「ピースメイカー」を劇場で見て以来、ジョージ・クルーニーファンの僕。この映画でも、空港やいろんなところを颯爽と歩いていたシーンが絵になっており、足が長くてかっこいいなぁ~ なんて思いながら観てた...
2010/04/04(日) 10:11:45 | 映画 大好きだった
彼の名前はライアン・ビンガム。一年で322日出張し、その飛行距離は月よりも遠い35万マイル。みんなが嫌がる出張生活も、彼にとってはくつろげる我が家のようなもの。リストラ宣告人である彼の前に現れた期待の新人ナタリー。上司はライアンに、出張にナタリーを同行...
2010/04/06(火) 07:05:56 | 5125年映画の旅
3/27 ユナイテッド札幌にて 観てきましたっ!
2010/04/06(火) 09:11:49 | 2010 映画観てきましたっ!
彼の名前は、 ライアン・ビンガム。
1年で322日出張し、
その飛行距離は月よりも遠い35万マイル。
みんなが嫌がる出張生活も、
彼にとっては寛げる我が家のようなもの。
この文句に惹かれて、見に行った映画でした。
旅行好きのみゅうみゅうは、...
2010/04/09(金) 11:21:36 | 美味-BIMI-
リストラ宣告人の心の旅。
「JUNO」のジェイソン・ライトマン監督は、軽妙ながら極めて現代性の高い、味わい深い作品を世に送り出した。
これ...
2010/04/10(土) 23:12:19 | ノラネコの呑んで観るシネマ
管理人より→ご一読ください。 お知らせも是非御覧ください。NHK入門ビジネス英語
2010/04/11(日) 22:29:34 | DJAIKO62京都通への道
いやぁ面白かった。
実際、時々笑い声が上がるくらいに、面白かったのだけれど。
人生という名のバックパックはあくまでも軽く。
全てを背負い込む必要はない。
中でも人間関係は、一番重い荷物。
そんなもの、背負う意味や必要があるの?
と豪語する、敏腕リ...
2010/04/16(金) 09:48:21 | *モナミ* SMAP・映画・本
ここんとこ「面白かったけど、ま、無理に観なくてもよかったなあ」な作品ばかりに当たっていたのだけど・・・これは観るべし、「マイレージ、マイライフ」。公式サイト「マイレージ...
2010/04/17(土) 10:52:53 | じょん・どー 次の挑戦は無謀すぎじゃない...
彼の名前は、 ライアン・ビンガム。
1年で322日出張し、
その飛行距離は月よりも遠い35万マイル。
みんなが嫌がる出張生活も、
彼にとっては寛げる我が家のようなもの。
この文句に惹かれて、見に行った映画でした。
旅行好きのみゅうみゅうは、...
2010/04/24(土) 00:00:01 | 美味-BIMI-
『マイレージ、マイライフ』を渋谷のヒューマントラストシネマで見ました。
この映画がゴールデングローブ賞(脚本賞)を受け、アカデミー賞の作品賞などにノミネートされたこともあって、見に行ってきました。
(1)JAL問題が世間を大きく騒がせているときに、“マイ?...
2010/04/25(日) 06:10:05 | 映画的・絵画的・音楽的
★★★★★
飛びます、飛びます
一年のほとんどを出張に追われ、マイレージを貯めることを生き甲斐とし、女性とは上辺だけの付き合い...
2010/05/18(火) 01:03:39 | スペース・モンキーズの映画メイヘム計画
ジョージ・クルーニー演じるリストラ宣告人が、大学を出たばかりの新入社員に反対にリストラされそうになる。その二律背反の設定から繰り広げられる物語は、興味深い人間ドラマになった。男の方が不器用に描かれているのも愉快だ。
2010/05/21(金) 00:39:57 | とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
あらすじライアン・ビンガム。職業・凄腕リストラ請負人。企業に雇われて余剰人員に引導を渡すため全米を駆け巡り、年間出張322日。飛行機とホテルが愛する我が家だったが・・・...
2010/05/22(土) 23:05:21 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
マイレージ、マイライフ’09:米◆原題:UP IN THE AIR◆監督:ジェイソン・ライトマン「JUNO/ジュノ」「サンキュー・スモーキング」◆出演:ジョージ・クルーニー、ジェイソン・ベイトマン、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、ダニー・マクブライド◆STORY◆?...
2010/06/02(水) 13:23:38 | C'est joli~ここちいい毎日を~
作品情報
タイトル:マイレージ、マイライフ
制作:2009年・アメリカ
監督:ジェイソン・ライトマン
出演:ジョージ・クルーニー、ジェイソン・ベイトマン、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリックほか
あらすじ:仕事で年間322日も出張するライアン(ジョージ・クル...
2010/08/07(土) 13:35:10 | ★★むらの映画鑑賞メモ★★
ジョージ・クルーニーがあまり好きではないので
この映画に興味がわかなかったのですが、
別の映画を観に行った時に隣でやっていて
人が結構入ってたので気になってました。
ジョージ・クルーニーはアカデミー主演男優賞でノミネートされてました。
一応、観ておきま...
2010/08/11(水) 16:06:42 | 映画、言いたい放題!
<マイレージ、マイライフ を観ました>
原題:Up in the Air
製作:2009年アメリカ
ランキング参加中
ジョージ・クルーニー主演で描くヒューマンドラマ。監督は「JUNO/ジュノ」でアカデミー監督賞を受賞したジェイソン・ライトマン。
これ、某試写会に当たって...
2010/09/18(土) 20:29:07 | ★紅茶屋ロンド★
1950年代のシカゴを中心に、伝説的なレコード・レーベル、チェス・レコードと所属アーティストたちの盛衰を描く実話ドラマ。監督は『彼らの目は神を見ていた』のダーネル・マーティン。チェス・レコードを立ち上げたレナード・チェスをエイドリアン・ブロディ、グラミー賞...
2010/09/22(水) 02:11:18 | サーカスな日々
10-23.マイレージ、マイライフ■原題:UpInTheAir■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:109分■鑑賞日:4月18日、新宿武蔵野館(新宿)■予告編□監督・脚本・製作:ジ...
2010/11/10(水) 21:43:30 | KINTYRE’SDIARY
昨日2010年10月4日(月曜日)、内視鏡検査というのを人生初で体験してまいりました…いわゆる胃カメラ
で、その感想なんですけど…ほと...
2010/12/08(水) 22:06:55 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画