この記事のトラックバックURL
http://nananbo.blog59.fc2.com/tb.php/272-d90b9289
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
試写会で見ました。今ポスター見て気づきました。六角さんてドコにいたんだろう・・・
2010/09/20(月) 20:21:22 | うろうろ日記
<十三人の刺客(2010) を観て来ました>
製作:2010年日本
←クリックしてね。ランキング参加中♪
ヤプログさんのご招待で、試写会にて鑑賞しました。いつもいつもありがとうございます。
1963年に製作された工藤栄一監督作品を「クローズZERO」「ヤッ?...
2010/09/20(月) 21:08:14 | ★紅茶屋ロンド★
GTF トーキョーシネマショー2010
十三人の刺客
命を、燃やせ。
2010.9.4 SAT
東商ホール
☆2010年9月25日公開
【監督】三池崇史
【原作】池宮彰一郎
【脚本】天願大介
【音楽】遠藤浩二
【CAST】
役所広司 山田孝之 伊勢谷...
2010/09/20(月) 21:26:11 | HAPPY LIFE
今日は、『十三人の刺客』 を試写会で鑑賞してきました。
期待通りに素晴らしい作品でした。
稲垣吾郎の悪役は・・・見てみてくださいね
稲垣吾郎扮するマリツグは傍若無人な振る舞いで
人を人と思わないそんな男であった。
図書は自決し訴えを老中へ、しかし、老中?...
2010/09/20(月) 22:02:09 | 気ままな映画生活
監督:三池崇史出演:役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、六角精児、波岡一喜、近藤公園、石垣佑磨、窪田正孝、伊原剛志、松方弘樹、松本幸四郎、稲垣...
2010/09/21(火) 06:07:13 | NiceOne!!
9月16日@一ツ橋ホールで鑑賞。
会場内に入ってみると、いつもと感じが違う。
座席がリニューアルされていた。
座席数が、882席から802席に約1割減。
スクリーンも少し上になって見やすくなった。
2010/09/21(火) 06:56:46 | あーうぃ だにぇっと
客入りはほぼ満席、客年齢は高い。 十三人の刺客オリジナル・サウンドトラック 映画の話 幕府の権力をわが物にするため、罪なき民衆に不条理な殺りくを繰り返す暴君...
2010/09/21(火) 12:40:48 | masalaの辛口映画館
【{/m_0167/}=42 -13-】 試写会、三池監督と役所広司が舞台挨拶で、お客さんを巻き込んで写真撮影があった。
おはよう朝日(関西ローカルの朝の番組)とかスポーツ新聞に取り上げられるかと思ったけど扱い小さめ、スポーツ報知は文字だけやし、日刊スポーツは2人だけしか...
2010/09/22(水) 13:39:11 | 労組書記長社労士のブログ
1963年に公開された工藤栄一監督の『十三人の刺客』を『クローズZERO』、『ヤッターマン』の三池崇史監督がリメイク。悪逆非道な暴君を天下万民の為に討つべく集まった十三人の刺客の命がけの戦いを描く。主演は役所浩司だが、共演にも稲垣吾郎、松方弘樹、市村正...
2010/09/22(水) 15:57:13 | LOVE Cinemas 調布
☆工藤栄一の傑作『十三人の刺客』がリメイクされるそうだ。
◇
私は『必殺』シリーズが好きで、特に、中学時代(四半世紀前)の夕方に再放送されていた『必殺仕業人』や『新・必殺仕置人』には猛烈に夢中になった。
シリーズの中でも、この二作は、非の打ち...
2010/09/22(水) 21:44:47 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
作品情報
タイトル:十三人の刺客
制作:2010年・日本
監督:三池崇史
出演:役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、六角精児、波岡一喜、石垣佑磨、近藤公園、窪田正孝、伊原剛志、松方弘樹、吹石一恵、岸部一徳、松本幸四郎、稲垣吾郎、市...
2010/09/24(金) 14:32:39 | ★★むらの映画鑑賞メモ★★
「十三人の刺客」を鑑賞してきました1963年の傑作時代劇を「クローズZERO」「ヤッターマン」の三池崇史監督が豪華キャストでリメイクした時代劇エンタテインメント大作。権...
2010/09/25(土) 13:59:05 | 日々“是”精進!
み な ご ろ し
2010/09/25(土) 15:17:50 | 悠雅的生活
痛快と興奮と切なさに満ちた男たちの生き様!
2010/09/25(土) 16:02:58 | Akira's VOICE
斬って、斬って、斬りまくれっ!
これぞ日本映画史に残る息抜き知らずの壮絶なる死闘を描いた傑作。もうラスト50分に興奮しまくりでしたよ。
活劇時代劇の傑作と謳われたオリジナルに「これぞ三池!」色を見事に融合させてこの映画。やはりこの作品を高く評価したQTの...
2010/09/25(土) 16:37:32 | こねたみっくす
十三人の刺客 オリジナル・サウンドトラック◆プチレビュー◆集団抗争劇の傑作をアクション大作としてリメーク。熾烈なバトルは侍の大義も忠義も蹴散らしていく。 【70点】 島田新左衛門は、悪行の限りを尽くす明石藩主の暴君・松平斉韶(なりつぐ)を暗殺するため、13...
2010/09/26(日) 00:19:02 | 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
刀を使うことを忘れた侍が、主君のためと体制維持のために戦うことになる。泥にまみれて命を掛けた戦いの壮絶さを実感するほどに、なんという愚かなことかと思う。究極の反戦映画であり、一級の娯楽作品にもなっている。傑作だ。
2010/09/26(日) 00:21:14 | とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
1963年公開の時代劇映画の名作を、監督・三池崇史、主演・役所広司ほか豪華キャストでリメイクした話題作。映画の後ろ半分、ほとんど斬り合...
2010/09/26(日) 05:14:38 | 闘争と逃走の道程
監督 三池崇史少しあらすじ将軍の弟として次の老中就任が内定している明石藩主・松平斉韶(稲垣吾郎)は、民衆に不条理な殺りくを繰り返す暴君だった。明石藩の家老・間宮の命を懸...
2010/09/26(日) 08:50:54 | ももたろうサブライ
片や正義のために暴君を斬らんと命を賭して戦う男たち。片やその暗殺集団から主君を守るべく命を賭して忠義を尽くす男たち。
泰平の世にあって人を斬ったことのない侍たちが、要塞と化した宿場を敵味方入り乱れながら駆け抜ける。
返り血を浴び、自らも血を流し、汗にま...
2010/09/26(日) 08:52:47 | SOARのパストラーレ♪
今年1番の傑作娯楽時代劇だと思います名作との呼び声も高い1963年公開の工藤栄一監督の『十三人の刺客』のリメイクです十三人の刺客価格:4,253円(税込、送料別)とにかくこの新しい...
2010/09/26(日) 18:09:34 | 流れ流れて八丈島
監督は三池崇史。
出演は 役所広司、山田孝之、
市村正親、伊原剛志、松方弘樹、
稲垣吾郎、伊勢谷友介、沢村一樹、
古田新太、松本幸四郎
六角精児、、高岡蒼甫、
窪田正孝、吹石一恵等、
超豪華キャスト。
島田新左衛門(役所広司)以下、
13人の刺客は、
将軍の弟で...
2010/09/26(日) 18:53:58 | 花ごよみ
2010/09/25公開 日本 PG12 141分監督:三池崇史出演:役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、六角精児、松本幸四郎、稲垣吾郎、市村正親命を、燃やせ。幕府の権力をわが物にするため、罪なき民衆に不条理な殺りくを繰り返す暴君・松平斉韶(稲垣...
2010/09/26(日) 20:57:56 | 映画鑑賞★日記・・・
1963年に公開された工藤栄一監督の傑作時代劇『十三人の刺客』を『ヤッタ ーマン』の三池崇史監督がリメイクしたエンターテインメント時代劇。 将軍の弟ということでやりたい放題の凶悪な暴君を暗殺するために、集めら れた13人の刺客達が、暴君を守る300人以上の藩士を…
2010/09/27(月) 00:32:00 | だらだら無気力ブログ
9月25日公開の映画「十三人の刺客」を鑑賞した。
この映画は1963年に公開された
「十三人の刺客」を再び映画化した作品で、
暴君により殺された人々のために命を懸けて
暴君を討とうと13人の刺客を集めて
暴君を討とうとする仇討ストーリーである。
映画に...
2010/09/27(月) 01:32:59 | オールマイティにコメンテート
命を、燃やせ。上映時間141分製作国日本公開情報劇場公開(東宝)初公開年月2010/09/25ジャンル時代劇/アクション/サスペンス映倫PG12【解説】63年の傑作時代劇を「クローズZERO」「ヤ...
2010/09/27(月) 15:29:31 | CinemaCollection
江戸時代末期。時の将軍の弟で、明石藩主である松平斉韶(稲垣吾郎)は極悪
非道な暴君。しかし、年明けには老中への就任が決まっている...
2010/09/27(月) 19:35:34 | 真紅のthinkingdays
トドーン!と迫るぶっとい毛筆のタイトル。黒澤映画もかくやと思わせる迫力に、三池崇史監督の覚悟と意気込みのほどが知れよう。
これぞ...
2010/09/27(月) 19:55:05 | 映画のブログ
評価:★★★★【4点】
ドラマは満点評価!だが、戦が続いて行くうちに評価はどんどん下降線へと
2010/09/27(月) 22:54:47 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
将軍の腹違いの弟であるため、 残忍な非道な行いにもお咎めのない明石藩主・松平斉韶(稲垣吾郎)。そればかりか彼には次の老中職が待っている。彼が幕府で権力をふるうのを阻止するため、お目付け役の島田新左衛門(役所広司)に斉韶暗殺の密命が降り、新左衛門は集まった..
2010/09/27(月) 23:03:10 | シネマ大好き
2010年。「十三人の刺客」製作委員会。
三池崇史監督。
1963年の工藤栄一監督版のオリジナルの『十三人の刺客』は見たことがない。集団時代劇の最高傑作とも称される作品だけに、見ていたら、いろいろ...
2010/09/27(月) 23:09:51 | 映画の感想文日記
『十三人の刺客』
2010年・日本
'63年の時代劇を三池崇史がリメイク。
普段、時代劇を観ません。なんでだろ?って考えてみたら、時代劇独...
2010/09/28(火) 00:52:39 | 猫の毛玉 映画館
原作:池宮彰一郎「十三人の刺客」? 幕末に命を燃やした男たちのイキザマを、三池崇史監督が圧倒的なスケールとリアリティを追求した本格時代劇エンターテインメント大作「十三人の刺客」が、この秋、スクリーンに放たれます。島田新左衛門役には役所広司、将軍の弟・松?...
2010/09/28(火) 02:17:22 | やっぱり邦画好き…
徳川家慶の弟・斉韶が権力を手にすることになる。
この人が、とんでもなく悪い奴で、こんな人が偉くなっちゃたまらん!
密かにやっつけちゃおう!
と、参勤交代で移動中の斉韶様ご一行を、十三人の刺客が狙い打つ物語。
ざっくばらん。
冒頭、内野聖陽さん...
2010/09/28(火) 23:11:30 | うふふ・映画三昧。
試写会:十三人の刺客 2010-9-17(福岡明治安田生命ホール) ストーリー:幕府の権力をわが物にするため、罪なき民衆に不条理な殺りくを繰り返す暴君・松平斉韶(稲垣吾郎)を暗殺するため、島田新左衛門(役所広司)の下に13人の刺客が集結する。斉韶のもとには新左衛...
2010/09/29(水) 22:22:08 | 伊八のいろいろ
三池崇史監督の時代劇は「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」以来かな。
これ好きだったので、今回も期待してました。
2010/09/30(木) 01:45:44 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
公式サイト。池宮彰一郎原作、三池崇史監督。役所広司、山田孝之、稲垣吾郎、市村正親、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、六角精児、石垣佑磨、高岡蒼甫、波岡一喜、近藤公園、窪田正孝、伊原剛志、松方弘樹、吹石一恵、谷村美月、石垣佑磨、斎藤工、阿部進之介、内野聖陽...
2010/10/01(金) 07:09:36 | 佐藤秀の徒然幻視録
「十三人の刺客(2010)」(映画.com)
「十三人の刺客(2010)」オフィシャルサイト
十三人の刺客@ぴあ映画生活
十三人の刺客 - goo 映画
○作品情報(映画.com)
監督:三池崇史
製作総指揮:ジェレミー・トーマス、中沢敏明、平城隆司
原作:池上金男(池宮彰一郎)
脚?...
2010/10/01(金) 19:25:19 | itchy1976の日記
☆☆☆★- (10段階評価で 7)
9月25日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:55の回を鑑賞。
2010/10/01(金) 20:08:10 | みはいる・BのB
「十三人の刺客」と言えば、1963年に工藤栄一監督、片岡千恵蔵主演で封切られた、所謂東映集団時代劇の傑作。
リメイクしたのが全く作家性の...
2010/10/01(金) 21:11:54 | ノラネコの呑んで観るシネマ
『十三人の刺客』は、日本映画久方ぶりの大チャンバラ映画として、凄まじいパワーを放
2010/10/02(土) 00:10:01 | 大江戸時夫の東京温度
どこまで丈夫なの伊勢谷友介公式サイト http://13assassins.jp9月25日公開1963年の工藤栄一監督作のリメイク監督: 三池崇史江戸時代末期、明石藩江戸家老、間宮図書(内野聖陽)が、
2010/10/02(土) 14:30:28 | 風に吹かれて
いやあぁ
面白かった!
久しぶりにチャンバラらしいチャンバラを見た気分です。
それも
昔懐かしい様式美のチャンバラでなく
云ってみれば
リアルチャンバラ
落合宿でのラスト50分の死闘
まさしく死闘と云うに相応しい。
実に見応えありました。
若い頃....
2010/10/02(土) 22:52:19 | ぱるぷんて海の家
2010年10月3日(日) 16:20~ TOHOシネマズシャンテ2 料金:0円(シネマイレージカードポイント使用) パンフレット:700円(買っていない) 『十三人の刺客』公式サイト リメイクとは知らなかった。オリジナルは、1963年の工藤栄一監督作品。 弱弱しいイメージの...
2010/10/04(月) 20:26:52 | ダイターンクラッシュ!!
池宮彰一郎によって書かれた脚本「十三人の刺客」。その傑作が47年の時を経て再構築され、圧倒的なスケールとリアリティを追及したアクションエンターテインメントに仕上がった。共同プロデュースするのは、『おくりびと』など数々の作品を手がけた中沢敏明と、『戦場のメ...
2010/10/05(火) 10:59:57 | パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
命を、燃やせ。
製作年度 2010年
上映時間 141分
原作 池宮彰一郎
脚本 天願大介
監督 三池崇史
出演 役所広司/山田孝之/伊勢谷友介/沢村一樹/古田新太/六角精児/石垣佑磨/...
2010/10/05(火) 20:20:19 | to Heart
とにかく痛快で楽しめた映画だった。 アクションのためのアクション映画『バイオハザードIV アフターライフ』とどこが違うんだと思ってしまうほど、延々と、それが繰り返される後半。この映画の場合は殺陣シーンのための殺陣シーンって事になるけれど、やっぱり、受?...
2010/10/08(金) 22:56:42 | よーじっくのここちいい空間
<<ストーリー>>幕府の権力をわが物にするため、罪なき民衆に不条理な殺りくを繰り返す暴君・松平斉韶(稲垣吾郎)を暗殺するため、島田...
2010/10/09(土) 00:17:26 | ゴリラも寄り道
映画 「十三人の刺客」
2010/10/10(日) 00:32:22 | ようこそMr.G
「十三人の刺客」監督三池崇史原作池宮彰一郎出演*役所広司(島田新左衛門(御目付七百五十石))*山田孝之(島田新六郎(新左衛門の甥))*伊勢谷友介(木賀小弥太(山の民))*沢...
2010/10/10(日) 22:25:48 | だめ男のだめ日記
□作品オフィシャルサイト 「十三人の刺客」□監督 三池崇史 □脚本 天願大介□原作 池宮彰一郎 □キャスト 役所広司、山田孝之、伊勢谷友介、沢村一樹、古田新太、高岡蒼甫、 六角精児、波岡一喜、石垣佑磨、近藤公園、窪田正孝、伊原剛志、 ...
2010/10/11(月) 08:39:18 | 京の昼寝~♪
平成22年10月11日(月)。 映画:「十三人の刺客」感想。 【監 督】三池崇史 【原 作】池宮彰一郎 【脚 本】天願大介 【音 楽】遠藤浩二 【キャスト】役所広司・山田孝之・伊勢谷友介・沢村一樹・古田新太・高岡蒼甫・六角精児 …
2010/10/11(月) 13:53:20 | ☆みぃみの日々徒然日記☆
9月14日、芸術創造センターにて 一足早く試写をみせていただきました。 山田孝之くん勝手にサポーター[E:heart
2010/10/12(火) 22:03:35 | ほし★とママのめたぼうな日々♪
注・台詞、内容に触れています。1963年に公開された工藤栄一監督『十三人の刺客』を『オーディション』『中国の鳥人』『ゼブラーマン』『妖怪大戦争』『クローズZERO』『神様のパズル』など(本当に多数、撮
2010/10/12(火) 23:36:16 | 映画雑記・COLOR of CINEMA
【冒頭で注意】
ライブドア・コメント機能が故障してるっぽいので、
コメントがエラーになるかもしれません。22:10
詳細は「ライブドア・ブログのトラックバック機能、コメント機能の不調に付いて」
直ったっぽいです。10/12 23:00【冒頭で注意】
五つ星評価で【...
2010/10/13(水) 01:13:10 | ふじき78の死屍累々映画日記
[十三人の刺客] ブログ村キーワード
三池崇史 監督が、真面目に遊ばず(?)に撮った時代劇エンタテインメント大作。1963年に製作された、工藤栄一 監督作のリメイク。「十三人の刺客」(東宝)。迫力満点!ちょこちょこユーモアもありますが、エグいシーンもテンコ盛り。三...
2010/10/13(水) 22:32:37 | シネマ親父の“日々是妄言”
三池崇史監督の時代劇アクションです。休日出勤の帰りに109シネマズ川崎のエグゼクティブシート(会員一般料金)で鑑賞。 江戸時代末期、弘化元年。老中・土井利位の屋敷の門...
2010/10/13(水) 22:35:53 | がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記
[画像] ベネツィア国際映画祭でも好評だった(上映終了後、7分間に及ぶスタンディングオベーションだったらしい)と言う三池崇史監督、役所広司主演の『十三人の刺客』を見て来た。今から47年前の1963年に公開された『十三人の刺客』(工藤栄一監督、片岡千恵蔵主演)のリメ...
2010/10/13(水) 23:04:32 | はなこのアンテナ@無知の知
ヴェネチュア国際映画祭では評判が高かったと聞こえてきたこともあり、『十三人の刺客』を有楽町のTOHOシネマズ日劇で見てきました。
(1)
2010/10/30(土) 08:43:09 | 映画的・絵画的・音楽的
工藤栄一監督の『十三人の刺客』(1963年)のリメイク作品です。本作の監督を務めるのは、最近では『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』が記憶に新しい三池崇史。次回作はあの『忍たま乱太郎』ということですから、何ともバラエティに富んだラインナップです。そんな本作?...
2010/10/31(日) 00:00:56 | 映画 - K'z films -
三池崇史監督の「十三人の刺客」を観ました。
2010/10/31(日) 01:34:33 | またり、すばるくん。
63年の傑作時代劇を「クローズZERO」「ヤッターマン」の三池崇史監督が豪華キャストでリメイクした
時代劇エンタテインメント大作。権力を笠に言語道断の蛮行を繰り返す将軍の弟を暗殺すべく集められ...
2010/10/31(日) 11:23:16 | Piattの私的映画生活
「Desperado」 Eagles
Lyric&song;Don Henley/Glenn Frey
Desperado, why don't you come to your ...
2010/10/31(日) 11:23:40 | Piattの私的映画生活
いやいや、これはすごい…。まさに“手に汗握る”衝撃作でした。
前半は“いかにも時代劇”なカット割りやカメラワークで静かに物語を説明していき、後半は怒涛の大アクション・ムービーに変身するこの映画『十三人の刺客』。
堪能させていただきました。
ここのと...
2010/11/19(金) 11:32:46 | Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
『 十三人の刺客 』 (2010)  監 督 :三池崇史キャスト :役所広司、市村正親、山田孝之、沢村一樹、吹石一恵、高岡蒼甫、松方弘樹、松本幸四郎、稲垣吾郎、古田新太 1963年に公開された工藤栄一...
2011/05/20(金) 01:40:14 | さも観たかのような映画レビュー
予告編、面白そうだったんですよね。
弘化元年3月。
明石藩江戸家老間宮図書が、
明石藩主・松平斉韶の暴虐ぶりをしたためた訴状と共に
老中・土井邸の門前で切腹自害。
将軍・家慶の弟である斉韶は、
明年には老中への就任が決まっていた。
土井は斉韶暗殺を決?...
2011/06/06(月) 14:03:35 | 映画、言いたい放題!
1月22日 十三人の刺客(感想212作目)
下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11141788705/7980161b
宇宙戦艦ヤマト ...
2012/01/22(日) 13:14:38 | スポーツ瓦版
十三人の刺客はケーブルTVで鑑賞したけど
結論は最後の宿場町&稲垣吾郎は良かった
内容は残虐で非道な行為する将軍の弟の暴君の
2012/01/22(日) 13:14:44 | 別館ヒガシ日記
映画「13人の刺客」のDVDを見たので、レビュー記事を書いてみたいと思います。
2013/11/08(金) 14:12:04 | 翼のインサイト競馬予想